こちらでは一日の活動の流れをそれぞれの年齢別にご案内します。
同時に主な年間行事もご紹介いたします。
※行事前は、下記の流れが変更になる場合もあります。その際は事前にお知らせいたします。
0歳~1歳児(さくらんぼ組、いちご組)さんの一日
朝はおもちゃで遊んだりベランダに出て
ボール遊びやシャボン玉遊びをします
お食事の時間
みんなよく食べます(゜o゜)
いっぱい体を動かして
いっぱい食べたあとは
お昼寝の時間(-。-)y-゜゜゜
07:30【開所】 | 順次登園 ・視診 ・検温 ・排泄 |
08:30【朝のおやつ】 | ・朝の集会参加 ・午前睡あ(0歳児必要に応じて) ・自由遊び(ベランダ、室内) (滑り台、太鼓橋、押し車、ボール遊びなど) ・食事準備 |
11:00【食事】 | ・沐浴(0歳児、夏期) ・絵本読み聞かせ |
12:30【午睡】 | ・目覚め ・排泄 ・検温 |
15:00【おやつ】 | ・自由遊び (滑り台、太鼓橋、押し車、ボール遊びなど) |
16:30【順次降園】 | ・自由遊び(園庭、室内) |
17:30【合同保育】 | ・合同保育 |
18:30【閉所】 | 保育修了 |
2歳~4歳児(とまと組、もも組、めろん組)さんの一日
近隣には大きな公園が2ヶ所あり
天気のいい日はみんなで散歩に出かけたります
紙芝居の時間
お昼寝前には紙芝居や
絵本の読み聞かせをしています
メロンさんともなると、
自分でお布団もちゃんと敷けるよ~(*^_^*)
07:30【開所】 | 順次登園 ・視診 ・持ち物片づけ 合同保育 ・コーナー遊び |
09:30【朝の集会】 | ・お歌・体操 ・リズムなど ・先生のお話を聞く |
10:00各【クラスでの活動】 | ・お散歩、各種制作、園庭遊びなど ・食事の準備 |
11:30【食事】 | ・歯磨き、うがい ・フッ素洗口(3~5歳児) ・お着替え ・午睡準備 ・絵本の読み聞かせ |
13:00【午睡】 | ・目覚め ・おやつの準備 |
15:00【おやつ】 | ・降園準備 |
16:30【順次降園】 | ・自由遊び(園庭、室内) ・帰りの会 |
17:30【順次降園】 | ・合同保育(園庭、室内) |
18:30【閉所】 | 保育修了 ※保護者の就労に応じ19:00までの延長保育があります。 |
年間行事
●4月
・こいのぼり掲揚式
・春の親子遠足
●5月
・リズム遊び
・尿・ぎょう虫検査
・内科検診(まちだ小児科医師)
・卒園児交流会
●6月
・老人福祉施設訪問
・園外保育
・歯科検診
・クラス懇談会
●7月
メロン組夏のおたのしみ会
8月
・山内自治会納涼まつり
・地域異年齢児交流
●9月
・おまねき会
・園外保育
●10月
運動会(保護者参加)
●11月
いも掘り遠足
内科検診(まちだ小児科)
●12月
歯科検診
おゆうぎ会
クリスマス会
●1月
新春もちつき会
●2月
豆まき
作って遊ぼう
保護者懇談会
●3月
お別れ遠足
お別れバイキング
卒園式
修了式
▼お気軽にお問い合わせください
TEL.
098-933-0408